リンゴの落下。

某人間の思考録。

三日坊主は四日目に気づく

ハンガードアってすごい。

今ヒルナンデス!を見てたんですけど、ハンガードアってすごいですね。
簡単に書くと「上から吊ってるドア」ってことなんですけど。
これにすることで床に溝が生まれない(=ゴミがたまらない、段差が生まれない)わけですよ。ほっほーーすごい。
いいなー
オレもそういうのが入ってる物件に住んで、家に来た友人たちに「これはハンガードアっていってさー」ってドヤ顔で語りたいな~

これがあると床が全部繋がってる状態になるから軽い風なんかでゴミが入ってきそうですねえ、あと上から吊ってるわけで倒れた時とかに大きな怪我しそうかな?
デメリットはそれくらいしか思い浮かばない。

この時紹介されてた物件は色々な中身になってて(省略)土地代込みで3600万!
うんすごい!よくわからないところがまたすごい!
物件の土地代込みの相場なんて知らないよなあ。

ヒルナンデス!の物件紹介のコーナーって誰にどういった需要を産んでるんだろうね。
「お金はある」「都内に住みたい」「一軒家欲しい」「どうせなら一級建築士みたいなすっごいヒトに頼んでみたい」「でもその一級建築士の方自身はどういった家に住んでどういった方なんだろうか」みたいな内容を全部考えてる人にしか需要なさそうでは。将来都会に一戸建てで住みたくて↑のこと考えてる方にはぴったりか。いや無理に都会である必要はないのかな?

でも地方に突然一級建築士の、よく考えられたハイテクな家が出来たら田舎の人達は「おっひょ~~最近の若者の考えはよぅわからんのぉ~」とか言うよ?てかオレが言うね。

ハイテク過ぎてある種の革命を起こしてるものはすごそうには見えるけど、これまでのモノとは大きく違ってるために初めは敬遠されそうだよね。そういう内容の講義を受けたことがあります。(オレが受けた講義は「社会がそういうったものに対して敬遠させるレッテルを貼る」というレベリング論の一種なんですけどね、違ってたら適当に訂正しておかないとだ。)

そういうものに対して、既存のものと比べてからハッキリとしっかり「こちらが良い」と断言出来ないとついていけなくなりそうだ・・・。そういうバイタリティはずっと持っていたいですね、という話。嘘だ絶対長くなって適当な落とし所をみつけたゾ。

そんなことを考えながらBlendyのインスタントカフェオレにリンドールのチョコを入れて甘めに楽しむ昼下がり。皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

 

あとがき。
ガンガンに書き殴った結果、論点がいろんなところに行っては行ったりしてて(帰ってこないし。)びっくらこいた。文章の構成くらい考えてから書いたほうが良いですね。