リンゴの落下。

某人間の思考録。

文明の利器でウキウキ。


これに勝てませんでした。勝つってなんだ。負けるってなんだ。

 

 

ちょっとここ最近Suicaを再発行中のため、旧文明である切符を使っておりました。
懐かしい話を一つ。私の地元高校の降車駅が無人駅でした。
んでここで終わらなくていわゆる「無賃降車」が起こっていたとか起こっていないとか。オイオイ。
今ではもう無人駅ではないんですって。
まあ実家の最寄りは無人駅なんですけども。イオイオ。

 

文明の利器ってすごいよね。

先日目的地に行くまでに私鉄とJRを経由する際、全体の金額分の切符を買って乗車したところ、私鉄の改札で切符吸われました。・・・・・・今考えればこれ言ったらなんとかなったのかな?でもまあ結果的に多く払うことになって改札で大笑いしました。
その日ジュースは買えなかった。

お金が無いってわけじゃないんだ。戒めなんだよ。戒め。

 

 

 


これ相撲のニュースを見ながら思わずつぶやき。
え、プロってなんにせよ勝つことが重要じゃないのか・・・・・・。
って思ったけど「勝ち方」「風格」「品位」みたいな話で考えると、わからないでもない。

王者として君臨する存在がひっかけ技で勝っていいのか、みたいな話でしょ?


いや勝っていいだろ。

引っ掛け技が「引っ掛ける事ができる」ってのは技として成立させるための技術あってこそでしょ・・・・・・
つまり評価基準がその勝ったタイミングで「品位」だとか「横綱としての風格」でしか考えられてないわけか。

 

かわいそ

 

 

 

今回はツイートを見直して冷静に分析する回でした。

たとえばこの辺。百葉箱って教員が開けるタイミング以外、中身マジで見ないよねって話。多分本当にセレヴィいるよ。問題はどうやってワザップするかなんだよなあ。

「金銀」ではたしか図鑑全部埋めてなんかガンテツからボールもらって挑むんじゃなかったっけ?

どうやら「クリスタル」からゲット方法が確立されたようですね。
ほしかったな、セレヴィ。「金銀」時代は色違いのホーホーゲットして舞い上がったなあ。懐かし。ふふ。

 

たまにはぶらーーーってブログ書きたかったのでぶらーーー