リンゴの落下。

某人間の思考録。

外出から帰るまでに考えていたコト。

自転車を漕ぐとその時速に応じて景色が変わるVRアプリ。

 

 

f:id:shaki2apple:20190725234601j:image

あ、いやこれはサムネイルが欲しくなって貼ったスーパーソーダガムです。美味しいですよね。

 

 

 

必要な要素
①自転車を置いて漕いでも進まないようにする固定器具
②自転車の速度を計測できるデバイス
VRバイス
④それらのデバイスを充電できる電源

 

 

意外と少ないよね。
②と③を繋げる必要がある、みたいな話はまあなんかなんとかなるとして。

 

 

 

こういうアプリを考えた時、なによりも大事なのは情報速度だと思います。
なんせ五感の内、視覚をVRバイスに取られてるせいで肉体の感覚と視覚情報のずれが起きた時に酔ってしまう。
これを無くすためにも出来るだけいい環境がよいでしょう。

 

 

 

書きながらこれらの情報に関してなんら具体的なコードやデバイスを紹介していないのはやばい気がしてきた。これじゃ「よくわかんないけどさ、がんばってよ笑」って言ってくる人と同じだ・・・・・・。

 

 

 

続けます。
接続と映像が出せれば、次に大事なのはアプリ内の環境でしょうか。


どうあがいても直線的な環境を走ってもらうことになります。
だって曲線走ろうとすれば、肉体として曲がれないのに視覚情報は曲がることを求めてる状態が発生して感覚がおかしくなるんですよ。んで酔う。

 

 

直線的でよさそうな環境、なんも具体的なコトバがない、って考えると車のCMに出てくるような海外の直線的な道みたいなので良さそうですね。
そういえば最近見る車のCMってそういうの減ってるかも。
家族向けとかレジャー向けなの多くない?

 

 

 

 

 

まあこんなもんかなー。
VRバイスが一番難しそうかな。値段的にも。

 

 

たしかOculus Goは既存のアプリからしか動作できなかった記憶があるので、やるならHTC Viveか、Oculus Quest/Riftかな?
ちなみにSteamから自前アプリをインストールするのは調べてください。
Steamからの設定と、VRバイスからの設定両方必要ですのでお気をつけ。

 

 

あとVirtuix Omniに触ったら、この話根本からこれでいいです。ってなります。
余談ですが、これ本当にすごいです。初めてあんなに走って頑張ったゲームデバイス。あと装着感が楽しいから好き。人に助けられながら装着する感じ、超良い。

 

あ、レーザーレーサーの話はやめてください。(耐久性から考えても5回着られなくて他人の介助がないと着られなくて絞め付けすごすぎる水着、超音波を使って接着したことによる密着度から水の抵抗が異常に減って、水泳界の新記録を打ち立てまくって挙げ句の果てに使用禁止になる最強の水着。)

 

 

レーザーレーサーの話がメインだったわけじゃなくて、Virtuix Omniがすごかったことを改めて言いたい。でもメインはアプリケーションの話です。

 

 

 

 

 

このブログを書きながらいつも大変なのは、書ききった後の各行の改行です。
どうやったら、うまいこと飽きずにリズム付けられるのか、とか。
どうやったら、1画面内の情報量を多くせずに見られるのか、とか。

 


そういうわけで城下町のダンデライオン視聴期間が終わった。
でも僕は城下町のダンデライオンをずっと応援しています。


応援してるよ城下町のダンデライオン
城下町のダンデライオン応援してるよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで「天気の子」見てきました。
感想としては「綺麗」がやっぱりすごいよね。
新海誠監督の作品って絵がもんのすごく綺麗だからそれだけでもちゅき。
今回は天気が物語の軸としてあるから、他の綺麗を感じる中でも水の表現が際立って綺麗に感じますね。

やっぱり若い子たちが若さのままに突っ走ってる感じ、いいですよね。

 

 

 

 

法に触れなければなんでもいいところあるよね。
いやそうでもないんだけどさ、まずもってそこって大事だからさ。

 

 

前回記事に引き続いて最後のこの部分読んでる人すごい真面目に読んでくださってるなあって思います。
でも多分本人も意識してないと思うけど、スマホ画面だとスクロールバーの位置からページ全体の大きさって読み取れるんだよね。
だから下になんかあるな、って思ってるのかもね。
それかページ下によくある広告欄が出るまで見てる、とか。そういう感じ。

 

やっぱりPCから打ち込むと2,000文字くらい書き込むことになりますね。
打ち込んでて気持ちがいいし筆が進む。進むのはキーボードだけど。

 

 

 

 

あと、これが倫理以外の問題で課題となる部分があればください。
やらないですけど、検証動画くらいはみたい。

 

 

いやあったわ。マジかよ。ありがとうなんらかの危険をも省みない人よ。
でもホントなんの危険性を考えれば良いんだろうね。まあいいや。

 

 

 

オチが思いつかないので山のまま終わろうと思います。