リンゴの落下。

某人間の思考録。

USA DAY"0"

もう帰ってます。日本に。

 

DAY2どころか全日程を終えて帰ってきている身分でDAY0を書くこの「ワンピースの映画特典で0巻出すよ」みたいなことやりたかったのよね。
憧れは理解から最も遠い感情、みたいな・・・・・・・?

 

 

まったく意味の分からない導入から今回の本題は、
「海外旅行に行く前にした準備、とその心意気」についてです。

 

必須なもの。

  • パスポート。

今回は10年分利用できるパスポートを申請しました。なんとなく長いのを。
本籍の書かれた書類だとか、申請書だとか、個人を証明できるもの、の3点が必要。
コミケ4日目にあたる日のお昼に行ったところ大変混んでおり、コミケを感じました。行ったことあるけど、あれは人間が行くところではない。諸々の感情を捨て去って何もかもに寛容に、というか妥協というか、捨て去ることが大事。脱線した。
・・・・・・・そういえば脱線せずに帰れてよかったなあ。
申請に時間はかかったものの、申請後1週間で受け取り。
ちなみに16,000円でした。・・・・・・・・・・・・え゛っ。

 

 

  • 海外でインターネット回線を使える準備

これがないと詰んでいた。海外でTwitterTwitterと、あとTwitterしかしてないけど、やっぱり必要なのでね。ちなみに①空港でSIMカードを買う②キャリアでの海外対応サービスを利用するの二択があり、②を選択しました。
SIMカード抜くのはちょっと無くしそうだなあって思ったのと、docomoの海外対応サービスが思ったより簡単だったので。

5,000円/1週間で利用できたのでするっと申請。日本で利用しているキャリアパックをそのまま利用できる点もそこそこGOOD。

アメリカでは無料Wi-Fiが多く広がっている、なんて話を聞きながら。
確かにそこそこ広がってました。ちなみにホテルは有料のWi-Fiでした。

 

 

意外と簡単に入れた。スマホから保険の申請できるとなんかもうスマホあればなんでもできるようになりそう。今すでにそうなってるのかも。こわこわ~。
大体3,000円の保険でした。損害賠償1億円補償あるって書かれてるけどそんな事故せんやろ~~~~

 

しなかった。

 

 

知ってますか。アプリUber。簡単に言うと民間登録タクシーなんですけども。クレカ一つで登録できますので是非。一般の方に乗っけてもらって指定の場所へするする~っと行けます。ちなみにチップのお渡しもアプリ内で可能です。ここ、大変重要です。

 

 

  • 1ドル紙幣

チップに必須。・・・なんか韻踏んでる。ホテルのルームサービスにはこれで。

 

 

 

続いて。
心意気、というか事前に知っておけばよかった知識。

  • トイレは少ない

無料で気軽に使えるトイレは少ない。駅にトイレが絶対あると思うんじゃない。・・・・・・日本でも別にそうでは?と思ったけど、それよりも格段に少ない。腹壊すと大変です。有料トイレ何回使おうかと思ったか。

 

  • 自販機なんてものはない。

ベンディングマシンなんて英単語は存在しない。きっと日本のものを見て英語を当てはめたに違いない。そんなことはないと思うけど、自動販売機は日本町で見た一点以外まともに見てない。嘘だろ。
なおドル紙幣が飲み込まれる、なんて話をよく聞くので利用してないです。

 

むしろなんでセブンが。なんか買い物するならガソリンスタンドがいいですよ。ガソリンスタンド。いろいろ売ってました。僕はパワーエイドとガム買いましたよ。

 

  • 単位がわからん。

大学生の話ではない。ガロンとかポンドとかフィートとか華氏とか。
ホテルに体重計があって、なんどか測ったけどそう、わからない。
飲み物も960ml、みたいな感じ。いやいや多いな。多いけどなんでこんな数量なんだってなる。多い。

 

 

ほんとに多いよ。


バーガーキングで食べた朝食のセット。思わず「らーじ!」って言ったらこれが来ました。わかる?この画像を貫かんとせん飲み物のサイズ。中身はスプライト。
おいしかったけどそういうこっちゃないサイズ。飲めども飲めども減りはせず。
ケチャップくーださい!っていったらケチャップの小袋4つくらいぼとっってされました。(画像左上)

 

 

 

 

最後に。
海外の回線を使っている関係上、英語のプロモーションが出てきます。


いややらないけど。

USA DAY2

二日目からブログを書くことに全く抵抗のない挙動を見せていくゥ!

今日はこんなところからスタート。いやそう。20時です。

なんてったって16時間遅い世界を歩んでるんですよ。簡単に言えばオレはまだ「ミヤネ屋」見てるんですよ今。(現在時間14:10)

・・・・・・・・・・・・・・・・・ここまで書いて今打ち込んでいるPCは日本時間設定であることに気が付く。ただいま22:11です。

簡単に言えばオレは今報道ステーション見てるわけだ、みんなは(オレからすると)次の日のミヤネ屋見てるわけだが。

なんてこったい。

 

現在カルフォルニア州サンフランシスコでブラブラの旅行をしているのですが、二日目にさっそく時差ボケかましました。誰も悪くない。自分が悪い。今は22時ですし、寝そうな気分でフォトクラウドとブログと、日本でお仕事されてるみなさんと連絡を取っているのです。あいまいな返事をしていたらすみません。

こういうの見て勝手に「アメリカだなあ笑」って思う。
どんだけソースかけてええねん・・・。

晩御飯のピザにはバジルをかけていただきました。1/4枚食べたけど相当量あったな。初日と今日の朝ごはんだけでも食べる社会なのはわかってたけど、それでも量が。パナイのって感じ。

 

そのピザ。コーラは指さしたのが、偶然ヘルシーコーラだったために味のない黒ビールみたいな味のものになる。なにこれは。みんなこれで酔えるのか???

 

球場の雰囲気で言うともう思いっきりジャイアンツのホームグラウンドなわけで。ワンストライクワンヒットの度に湧き上がる拍手。しかし優勢はとれず。
ちなみに外野の遠い席を取ったのですが、$20でした。今だと2200円くらいなのかな?おっとくー。

 

野球観戦の感覚として、もっとみなさんが座席に座って応援するのかと思ってましたが、そうでない人も多かったですね。祭りの縁日か、ってくらいお店が多い上、野球は見られないけどテーブルに腰かけてビール飲むぞ!みたいな人が多い。
いやお前らグラウンドに目を背けていいのか・・・と思いつつ僕もコーラぐびー。苦い。これで酔えるなら人生酩酊状態。

 

 

そうそう、行きはUberを利用しました。簡単に言うと「オレもそっち行くつもりだから一緒に乗り合わせようぜ~~~」って感じ。もう少し業務的に言うと「タクシーのような業界に登録するのはだるいけどそれより安いカネで乗せるからどう?」みたいな。日本ではそれよりもUber eatsのが有名かもしれないですけどね。
たぶんネパール人のお兄さんがするするっと乗せてくれましたよ~
ちなみに運転手にその場で現金を払う必要は無く、登録しているクレジットカードでチップにも対応できる優れもの。
※ただタクシーを使ったほうが安全性は高いのでご注意。Uberを利用した犯罪も存在はする。

 

今日はそこまで歩いてなかったけど、昨日は結構歩いたな。なんか図にして書き込みたいくらいの距離を歩いたのよ。
今朝も


こんな風に朝食を買いました。

以下会話
店員「thank you~謝謝?」
私「せんきゅー、ありがとう!」(オレは一見中国人なのか、それともチャイナタウンの近くだからそう思ったのかいやいやでも日本市もあるし)
店員「今日はどこを観光する予定なんだい?〇〇は行った?」
私「おぉ!それ昨日行きました~徒歩で行ったんですけど、山のような道のりでびっくりしましたよ~」

みたいな話をジェスチャーでしてました。・・・いやジェスチャーかいっ!
でもほんとに坂がすごくてさ。ぜひ日本の坂道アイドルにも見てもらいたい坂でしたよ。あと全力坂な。そんでゆずの「夏色」な。ブレーキかけたらたぶん自転車ひっくり返る坂だからほんと。

 

 

もう23時になるし休むかーーーーーーーー。
この旅行が終わったタイミングで事前に準備したものや、手続したこととか、犯罪対策とか、そういったことをちゃんと書き記しておきたいですね。
もともとこの旅行に来た意味も考えないといけないし。その辺もしっかり記述したいですね。

おうおうああああああえ、という母音の羅列

タイトルで話が完結している例。

物事は結論から語ると良い、と聞きますのでね。

 

 

「毒を食らわば皿まで」という言葉。

"毒の入ったものを食べてしまった以上死ぬ事には変わらないのだから、その皿を舐め回しても変わるまいと居座って悪事を続けること"

なのですが。

 

 

言いづらい。

 

母音の羅列で見たところ

「どくをくらわばさらまで」

「おうおうああああああえ」ですよ?

 

食らわば、皿まで

の句読点を意識できる部分があって、そこで小休止しても続く母音は「あ」。

なんだこの「あ」コンボ。無双系ゲームならもう周りに敵いないぞ。格ゲーのコマンドならスカの攻撃繰り出してる。

 

 

 

…みたいなことを昨日考えてました。

別に暇では無かった(と思いたい)のですが、集中してもどうしようもないタイミングには外に出たり、人と話してその感覚を知ってみたり、目を閉じて羊を数えたりしてます。

 

 

 

 

あと、母音って口に出しづらいよね。

僕は言いづらいよ。小学生の時にこの言葉を知って、どうしても言えなかったね。日常で使う言葉でもないし言う機会もそんな無いけども。

 

 

 

f:id:shaki2apple:20180825092844j:image

今日貼ってみた画像はカニ。何カニかは知らない。もしかしたらカニカニかもしれない。カニ

マッチ箱との比較によりサイズがよくわかる。そう、小さい。これが道路を渡ってる田舎に帰ってました。

アスファルトの上を通るカニ、という構図から「人間のエゴ」を感じられて良いですよ〜。あの町に戻ると、観察対象が多いから歩くの遅くなりますね。

 

 

次回の更新もお楽しみに☆

カニカニ〜!

 

電子黒板はチョークの粉が出ない。

最近ブログ書いてないし、なんとなく書くかー

 

そういえば最近友人達には「電子黒板」の話をしていたし、その辺の事をぽつぽつまとめていくかー

みたいな事を考えていたところにこういう思考の経緯があったので…いきさつって打ったら経緯って出たんだけど。変換効くのかこれ。

 

んで少しスクロールした先には私の思考の変遷が編纂されているので是非ご覧くださらず、私の帰省先で出会った猫でもみてください。

f:id:shaki2apple:20180820175951j:image

かわわでしょ〜〜ォ〜

お墓まいりしてる間ずっとついてきて〜

キャワワでっしょ〜

 

 

 

 

 

ちなみに。

最近ブログ書いてないし書くかー

には、「あーなんか最近思考がナイアガラーみたいな事ないしまぁ置いとくかー、あ、『ウケなかったけどウケ狙ってツイートしたんだよ、オレは寂しい独り身選手権』でもやろっかなー」みたいな意味が含まれています。

思考がナイアガラってなんだよ勢いで書いたけどこれだと思考がナイってのと思考が滝のごとく落ちてくる二つになってないかそれじゃダブルミーニングダブルスタンダードだよ

いや、ダブルスタンダードは違う。調べた。

 

 

 

 

 

今思考がまとまらないくらいなのですが。

「エモい=スマホ」という発想をいただき、スマホってたしかに便利だけど色々な機能に対して専門性(というか特化した質)は持ち合わせてなくて、というか持ち合わせるつもりはなくて、じゃあスマホってすげぇなって。

んで、エモいもそのくらい専門性(以上同文)は持ち合わせてなくて(以上同文)、すげえなって。

んでんで、そのエモいについてはTPO(Time,Place,Occasion)に合わせたものを使うのが賢いよねーって話をしてました。…オカッションって何。

 

 

でもスマホに例えるにはあまりにもスマホが機能的すぎて、例えば悲しいことを「エモエモエモーショナブルー」とか言わないだろうなとか考えてて。

…エモーショナブル。エモーショナブルー!

エモーショナレッド!エモーショナイエロー!

 

…一度脱線すると難しい…。

 

じゃあ自転車かな、でもバイクかな?じゃあ車か?いやいや乗り物ばっかりかよなんかないのかよ、そういや昔そういった日常にあるありふれたモノをカードゲームに能力設定させるとどうなるのだろうかとか考えていたなぁスマホはやっぱりシステムクリーチャー(攻撃や防御に長けているわけではないが、存在するだけで中々厄介なやつ。油汚れみたいな。…?)みたいなものだろうし、4/4500くらいのアンタッチャブルかなーとか。考えてて。

んでそういえば「ものすごい人って、物事を吸収するよりも放出する方が向いてて、でもそれはその人にとって日常でしかなくてそれがすごいよねー!マジ卍ー!」みたいなことをちゃんと横文字カタカナ使ってる文章で見たけど、オレもそんなこと思考したいなー、あ、電車の上にある送電線って本当に終電のその先の駅まで伸びてんのかなー?それって

 

 

 

 

 

エモいな、って。

 

 

 

 

 

 

読み直したら思ったより浅くてエモくない。

質問箱で見る非匿名性

なんせ昨日の更新が酷かったので訂正というか、お口直しにでも読んで頂ければ。

 

 

f:id:shaki2apple:20180728190950j:image

簡単なお口直しも貼っておきます。

期間限定ではありましたが、焦がしラー油の柿ピー。

 

 

柿ピーを1日で6袋食べた男なので柿ピーにはうるさいです。

ちなみになぜ6袋なのかというと1パッケージに6袋しかないからです。はい。

 

 

 

 

どこぞで流行っている「質問箱」。

私もこれまでにいくつかの質問をいただき、回答を行なっています。

そんな質問箱での質問を少しだけ見ていこうかなって。

そんで改めて見て、テキトーにツッコミを入れてみようかなと。

 

↓私めの質問箱はこれ↓

 

・「お元気ですか」

優しいなオイ。

 

・「美味しそうなお店を見つけたんで今度行きませんか?」

LINEしてよ。

 

・「キリンはどうしてキリンなんですか?」

ぐぐれよ。

 

・「今週末家行くけどいいよね?」

LINEしてよ②

この後質問者ご本人が家に来てくださいまして、楽しく遊びました。

 

・「Switchでスマブラ出るらしいですね。遊びたいなぁ(>_<)」

モデルのSNSか。

12/7に発売とのことで。アイスクライマールカリオ触らせてください。

 

 

 

・・・とまあこんな風に色々な質問が送られて来ます。

や、なんでキリンはキリンなんやろ。睡眠爆殺のイメージが強いですね。

漢字の「麒麟」だとサスケの忍術が思い浮かびますね。

絶賛ジャンプ人間なので。

 

 

かと思えばたまに質問箱としての特性を完全に無視した質問が送られることもありました。

「おっすオラ◯◯!〜〜〜〜〜ってホンマ?!」

・・・◯◯さんのプライベート情報、および私個人の情報が大変流出しかねない(たとえウソのものでも怖い)ので回答を控えた質問として封印しておきました。

 

 

『匿名で』『気軽に』質問できるのが質問箱だと思ってたのに、踏み込んでくるものなのね。

ただ、個人情報が多分に含まれているものに関してはやっぱり答えづらいし、「キリンはどうして〜」みたいな質問が来るのは至極当然なんだろうなあ。

なにかしらのクリエイターや相応の身分を持った人に質問を送るのは有意義そうですね。

 

 

ところでこの質問箱のサービスはリリース後一ヶ月ほどで会社に買収された、とのことです。

製作者は「即決3億円で売ります」なんてツイートしていたとか。買収額は未公表。

 

 

 

んで本題、今から本題なのか・・・。

質問箱から来る質問を見ていてある程度「誰が質問して来たのか」は分かりました。

なんか知らんけど名前をつけて質問してくれる人もいたし。

 

前提として

①私のフォロワーさんはリアルで会ったことがある人が多い

②そのひとたちからの質問が来ているのが多い

という仮定があります。が。

 

 

質問の文章でその人の顔やらが見えるものです。

その人の持つ言語感覚だとかボキャブラリーで、その人が見えるものですね。

敬語を使って質問してくれるだけでも後輩、もしくは距離感の近い同期などに限定できますし、顔文字を使ってくれる子はそれだけでもなかなかに限定できます。ここは絵文字じゃないのがミソだったり。

 

 

上記の内容をツイートして以来は「見透かされるのを見計らってあえて言語感覚をずらしてくる」人もいるようで、いくつか人が見えない質問もありました。やるなあ。

その人の個性として語彙だとか言語感覚があるわけですし、その人が透けて見えるのはいいことだと思いますよ。やってて「あの人かなー」とか思いながら回答するの面白かった。

 

 

SNSみたいな「どこまでも投稿者本人の属性や性格を隠してしまえるモノ」でもその人が透けて来るってのはオモロいですね。

 

 

 

 

最後に2件。質問をご紹介。

・「平成最後の夏と巷では呼ばれていますが、リンゴさんにとっては童貞最後の夏になればいいですね。」

余計なお世話じゃい!・・・ちなみにここで注目したのは「巷では」を採用する語彙の持ち主であるところと「リンゴさん」という敬意が少し見えるところ。

や、まあホントに大きなお世話・・・・・童貞ちゃうし。ちゃうし。ちゃうし(エコー)

 

・「平成最後の夏だなんてどこか斜にものを見てるお前。次の夏が来るなんて保証がどこにある?お前はお前の人生だろ?人生最後の夏ぐらいに思ってチャレンジしろよ。俺はそんなお前を応援するし尊敬するぜ。」

あぁ、はい、あの、ありがとうございます。いやこれ質問じゃねぇ。青春や。

これを書いた人は何がどうしたんでしょうか・・・匿名制であるがゆえに知れず残念ですなあ。

上の質問と同じようなこと言ってるし、どこかしら影響されてるんだろうなあと思います。

どこか質問者自身への鼓舞みたいなものも含まれていそうですね。

 

よく見たら両方質問じゃないし、詰問に近い。

 

 

 

 

平成最後の夏なのかぁ。

せっかくですから、なんにでも「平成最後」ってひっつけて遊びましょう。

 

 

今は確か平成30年。30年間お疲れ様でした。

これからの年号は「シャキ」だと伺ってます。

来ますよ。私の時代。来ないで。そんな年号。

 

 

7月の不定期更新「ねこまんま」

定期更新は定期的にあるからこそ、不定期が輝くということなんですよ。、

f:id:shaki2apple:20180710232638j:image

煮干しが食べたくなります。

(この後「そうか。」と返信が来ました。)

 

ねこまんま、という言葉がありますね。

僕のイメージは味噌汁と白飯をかき混ぜて出来る、ご飯ですね。

調べたところ白飯に鰹節をかけたものもそう呼ぶ事があるらしいのですが、今回は前者で。

 

 

あと、いぬまんまというモノも見つけてしまったのですが見なかったことにしてください。

このブログの内容の8割くらいが意味を失くします。

 

 

 

 

さて「味噌汁と白飯をかき混ぜて作るねこまんま」というものの議論を始めましょう。

私、人前でやるな、とは言われておりました。

なぜなのか。

 

 

①ねこに与えるような食事をとるな

②味噌汁と白米をかき混ぜて食べるような行儀の悪い行動を取るな

の2パターンの「ダメ」が存在すると思います。

 

 

 

 

ウチでは②のパターンに該当するので、そういった事はしないようにと教えられていました。が。

田舎の祖母家では野良猫が大変多く、どころかその猫を狙う狸までいる田舎でした。猫も人も適当に生きる世界。素敵よ。

そんな祖母家では食べきれなかったご飯を味噌汁と混ぜて、庭に置いておく。猫が集まって食べる。良いね〜〜

ここで「猫の栄養価が」とか「玉ねぎを食わすな」とかそういったことはわかる。

多分その辺は食べる側が食べるものを選ぶと思うから安心してくれ。

 

注釈は置いといて、そういう半野生の猫たちと共に生きる祖母の家では、「ねこまんま」があることを理解し、そのモノがどういったものかもわかって猫たちに出している、ということです。ここには共生という世界が存在してるわけですね。

私たちが多く作ってしまって食べきれなかった分を捨てるんじゃなくて猫が食べる。

平和でいい世界です。それで良いのです。

 

 

 

 

でもきっと①みたいな発想は後々生まれている感覚なのでしょう。

ねこまんまに愛称的な感覚はあっても蔑称的な感覚は無いと思うのです。

ある種効率的でもありますからね、そういった方法。それって、そこに根付いた文化かもしれないし、家庭が違えば、地域が違えば、国が違えば、それが料理として成立しているものかもしれません。

それはそれで食べてみたい。というか感覚として雑炊のように考えればなにも違和感はないですねえ。

 

 

 

・・・・なんでこんなこと思考したんだろうか。

 

あらためて言いますが、ねぎは犬に与えてはいけませんよ。

猫は知らないけど、もし飼い猫に人間の食べ物を与える機会があるなら気をつけて、調べてから、あげてください。一緒に食べることはきっと楽しくて素敵だと思いますけど、そこに悲しみがあってはいけません。

 

 

 

 

 

この記事で言いたかったことってなんだろう。

少なくとも最低限の食のマナーは心得よう、とか?・・いや絶対違う。

・・犬や猫を大事に?・・・それも違う。

きっとねこまんま、に意味するナニカを知りたかったのでしょう。

 

こうして記事にして言葉を声に出して、文字にしてみることでわかることもあるんじゃないでしょうか。あるんです。ある!(自己肯定)

 

 

さーて次回はなにを考えようかしら。

なにもかも、いったんゼロの部分から考えてみるのが大事ですね。